《血》瘀血(おけつ)タイプ/注意事項!
今日は、血の流れが悪くなってる瘀血タイプさんにとっての‼️注意事項‼️に触れていきます(^^)
瘀血タイプの方のNG習慣
・エアコンに頼り過ぎること(免疫力の低下に繋がる)
・デスクワーク、車や電車の移動、多忙による運動不足
(適度に身体を動かすことが大切です✨)
・働きすぎやプレッシャーによる心身の過労
・職場環境や家庭環境によるストレス
・ファーストフード、コンビニ食などによる食事の不摂生
・お酒の飲みすぎ、高脂肪、高カロリーの食事の食べ過ぎ
・身体を冷やすこと
“冷やす”は絶対NG‼️
体質改善をしよう!と漢方を飲んだり、マッサージをしたりしても
冷やしてしまっては台無しです😱💦😱💦
特に足を冷やす=下半身の冷えは、子宮や胃腸までも冷やすので
生理痛や下痢便秘に繋がってしまうんです。。。
春夏秋冬いつでも
下半身の冷えは要注意ですよ‼️
オススメ✨
食物繊維を多く摂り、毎日お通じをよくしましょう♪
また青魚や納豆、ネギ類をはじめ、野菜を多めに摂り炭水化物はやや少なめと、食事全体のバランスをよくすることが大切です(^^)
血の巡りがよくないと、痛みがあちこちに出て辛いですよね。。。
是非、一緒に改善していきましょう!
0コメント